ジャニオタ

ジャニオタ部屋を大公開!【ジャニオタ歴20年のジャニ部屋】

こんにちわ!ジャニオタのまりもです!

いきなりですが、あなたは「ジャニオタの部屋」と聞いて、どんな部屋を想像しますか?

所狭しと飾られたポスターやうちわだらけの部屋でしょうか?

まりも
まりも
ポスター、CD、DVD、コンサートグッズが壁中に並べられてそう!

ジャニオタの部屋に遊びに行ったことがない人には、どんな部屋なのか想像もつかないかもしれませんね。

この記事ではジャニオタは実際にジャニオタ歴20年のジャニオタがどんな部屋で生活しているのか詳しくまとめましたので、さっそくですが見てみましょう!

ジャニオタの部屋は普通の部屋とは違います

さっそくジャニオタ部屋の中を大公開していきましょう!

グッズに囲まれた部屋!

ジャニオタの部屋はコンサートグッズや雑誌、CDやDVDなど、とにかく愛するジャニーズメンバーに関するもので溢れかえっています。

どのように飾ったり収納したりしているのか、気になりますね!

ほとんどのジャニオタの部屋は、壁一面自担の顔だらけ!です。笑

ジャニオタの部屋といったら、まず思い浮かべるのはポスターだらけの部屋じゃないでしょうか?

ジャニーズファンのポスターだらけの部屋
[キスマイ3タイトル子供にはきつい&壁ジャニ | 友達親子でもいいでしょ☆ – 楽天ブログ](https://plaza.rakuten.co.jp/mokkunnoniwa/diary/201303310000/)

ジャニオタなら誰しも、ポスターだけでなくうちわや写真、クリアファイルなど、自担の顔が印刷されているグッズを持っているはずです。

いつでもどこでも自担の顔を見つめていたい!と、部屋にグッズを飾っているジャニオタはたくさんいるのではないでしょうか。
大好きな自担の顔に囲まれて過ごす部屋…自分の部屋こそジャニーズアイランド!という気分になれますね♪

部屋をアレンジしてしまう

ジャニオタの友達はポスターを貼ると部屋の雰囲気が壊れてしまう!という理由から、ポスターを額縁に入れたり、全体の色のトーンを合わせたりして工夫しています。

すると、こんなにかっこいい部屋に大変身!

ジャニーズファンのカッコいいポスターの貼り方
[ジャニーズ/子供部屋…などのインテリア実例 – 2014-07-02 21:34:44 | RoomClip(ルームクリップ)](https://roomclip.jp/photo/78Ou)

ポスターを貼る位置も人それぞれで、添い寝気分を味わいたいから枕元に貼る人、仰向けで寝たときに目を合わせたいから天井に貼る人なんかもいるようです!

まりも
まりも
額縁に入れたり、壁紙を変えるとポスターと部屋全体が調和するよね!

ジャニーズのコンサートグッズでおなじみ、ジャンボうちわを壁に飾っているジャニオタも多いです。ガーランドのように吊るして飾ったり、S字フックに吊るして収納したりと、飾り方も様々です!

ジャニーズうちわをS字フックを使って収納
[いつの間にか増えている・・・ジャニーズグッズをオシャレに収納しちゃおう♪|ファンまとめ](http://tikemo.com/matome/det/121)

3coinsで売っているうちわケースに入れて飾っている人も多いです。そのまま取り外してコンサートに持っていけるので便利ですね!

円盤で溢れるテレビ周りと本棚

コンサートや舞台のDVD、CDの特典映像、ディスクに焼いたTV番組、友達が貸してくれた他グループの布教用映像…と、円盤で溢れかえっているジャニオタのテレビ台が多いのではないでしょうか?

テレビ台の収納スペースには収まらず、本棚やオーディオラックが円盤のパッケージで一杯のお部屋も多いはずです。

ジャニオタは家族の共有スペースにまでグッズを置いてしまうので家族からけむたがられることもしばしばあります。笑

雑誌やパンフレットの山!

アイドル誌、舞台誌、TV誌…毎月次から次へと発売される雑誌!ジャニオタの部屋は図書館ばりに雑誌でいっぱい。

重ねて置いていると崩れてしまうこともしばしば…本棚にびっしり雑誌が詰まっているジャニオタの部屋は多いのではないでしょうか。

ジャニーズファンの雑誌の山
[ジャニヲタとWaTファンの部屋にあるもの – 世界の中心はここだ](http://atnnnas.hatenablog.com/entry/2014/08/29/132304)

そんな時に役立つのがクリアファイル収納です!

雑誌は自担のページだけ切り抜いて、クリアファイルに保存しているジャニオタも多いですね。

背表紙にグループ名や年代を書いておいている人も多いですよ。
「あの発言はいつの頃のだったかな…そうだ!あのコンサートの頃だ!」と昔の記事を読み返したくなった時も、メモしておけばすぐに取り出すことができます。

ジャニーズグッズをまとめて背表紙にタイトルを書く
[そうだ。グッズを収納しよう〜完全収納編〜 – とめ跳ねはらい](http://pepena0723.hatenadiary.com/entry/2016/03/28/202357)

舞台や映画のパンフレットは表紙もアーティスティックなものが多いので、マガジンラックに飾るだけで、一気におしゃれになりますよ!

カッコいいジャニーズ雑誌の飾り方
[リフォーム/ごちゃごちゃ…などのインテリア実例 – 2014-07-18 22:34:44 | RoomClip(ルームクリップ)](https://roomclip.jp/photo/7mSI)

一見ジャニオタの部屋には見えないかも!?

アクリルスタンドでいつも一緒♪

アクリルスタンドとは、アクリル素材の平面フィギュアで、アニメファンの中では有名なグッズのひとつです。

今年からKing&PrinceさんやジャニーズJr.のグループのグッズとして販売されることが多くなり、ジャニオタ界にもアクリルスタンドブームがやって来ました!ミニチュア版の自担、とっても可愛いんですよね〜!


[いわはしなもんさんのツイート: “アクリルジオラマって椅子と人どっちを前にするのが正解?#KingandPrince #キンプリ… “]

組み立ててお部屋に飾っている人も多く、お気に入りのぬいぐるみと一緒に飾る人、全メンバー分揃えて連結して飾る人、ケースに閉じ込めて飾る人…と愛で方は様々です♪

ひとり暮らしだけど寂しくなんてないよ…!

ひとり暮らしをしているオタクだって、出かけるときは「行ってきます」を言いたいし、自分の部屋に帰ったら「お帰りなさい」をしてほしい!

ということで、玄関に自担のグッズを飾っているオタク、結構います!

玄関にジャニーズグッズを飾る
[セリア/一人暮らし…などのインテリア実例 – 2018-03-09 19:44:46 | RoomClip(ルームクリップ)](https://roomclip.jp/photo/EWyJ)

仕事で疲れて帰ってきた日も、自担が出迎えてくれたらそれだけでホッと一息つけますよね♪
ひとり暮らしじゃなくても、家族の理解があれば自担だらけの玄関にできるかも!?

ジャニオタ部屋は隠す派のジャニオタもいる?

ここまで、ジャニーズグッズをインテリアとして飾っているお部屋を見てきました。

しかし、世の中には自分がジャニオタであることを家族や彼氏に内緒にしている、隠れジャニオタン(!?)もたくさんいます

そんなジャニオタは、どんな部屋に住んでいるのでしょうか?
さっそくですが見て見ましょう!

グッズはクローゼットに収納

せっかく買ったグッズですが、顔が印刷されているグッズを飾ってしまうと一発でジャニオタだということがバレてしまいますよね。ジャニオタであることを隠している人は、当然ながら飾らずに収納しています。

「飾らないのなら買わなきゃいいのに…」という声が聞こえてきそうですが、手元にあるのとないのとでは気持ちが全然違うんですよね!

まりも
まりも
押入れに入れておくと、お客さんが来た時でも安心だね!

自担カラーで溢れる雑貨

グループで活動しているジャニーズのメンバーは、それぞれメンバーカラーを持っています。

雑貨を買うとき、ついつい自担カラーの商品を選んでしまうジャニオタ、多いんじゃないでしょうか?


[サンキューマート原宿竹下口店さんのツイート: “【商品紹介】次にご紹介するのは #黄色 の雑貨です💛🌙⭐️ #サングラス や #ポーチ はもちろん #アイフォンケース は #ディズニープリンセス の #ベル や #キイロイトリ もあります🌼もちろん全品390円! #自担カラー http://t.co/OdfvNvwmv7”]

顔が印刷されているグッズを飾れない隠れオタクは、メンバーカラーのグッズを集めて飾ることで、心が満たされている人も多いんです。

雑貨だけではなく、お菓子まで自担カラーを選んでしまうこともあります。笑

ジャニオタに人気なのは、明治の「ザ・チョコレート」!このお菓子の箱に、写真を収納している人もいるようですよ。

自担の顔が印刷されているわけではないものの、色から自担を感じられるなんて、もはやジャニオタの特殊能力なのでは!?

ジャニオタ部屋のまとめ

ジャニオタ感満載の部屋に住んでいる人もいれば、家族や来客にバレないようにジャニオタ色を一切排除している人もいるようですね。

どちらも愛の深さは一緒、ジャニーズグッツはジャニオタと切っても切れない関係なんです!ジャニオタの皆さん、インテリアの参考にしてみて下さいね♪