嵐メンバーの情報まとめ【身長・年齢・代表作・コンビ名・人気順】

誰もが知る国民的アイドルといえば嵐。

メンバー個人としての活躍もめざましく、今やテレビで見ない日はないほどです。

そこでこの記事では改めて、嵐メンバーのプロフィールや嵐の代表曲、代表作をまとめてみました!

熱狂的な嵐ヲタの筆者ですが、今回はなるべく冷静にまとめていくつもりです。

暴走した際はちょっと飛ばして見てください。笑

嵐ってどんなグループ?

嵐は1999年9月15日に大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤の5人で結成されました。

そして1999年11月3日、1stシングル『A・RA・SHI』でメジャーデビュー。

『嵐』のグループ名の由来は、

「世界中に嵐を巻き起こす」という意味のほかに、五十音順でもアルファベットでも最初の『あ』、『A』で始まることから、「頂点に立つ」

という意味も込められているのです!

嵐は結成時から解散危機?【辞めたいメンバーが】

しかし結成当初、メンバーの大野、櫻井、二宮はジャニーズ事務所を辞めるかどうか迷っていたと言います。

大野は事務所に辞めると伝えたところ、レコーディングを手伝ってほしいと言われて参加し、ハワイ行きはそのご褒美だと思っていたそうです。

櫻井は海外留学も検討していたが、嵐は1999年バレーボールワールドカップが終われば解散する、一時的なユニットだと考えており、それなら とメンバー入りを受け入れたと言います。

二宮もこのとき既に事務所を辞めると伝えていたので、最後の記念旅行だと思っていたそうです。

嵐メンバーで嵐入りしない危機?

また、相葉はハワイでの記者会見の3日前にジャニーさんから電話があり「You、パスポート持ってる?」と聞かれ、「はい。」と答えたところハワイ行きが決まったそうです。笑

もしこの時に相葉ちゃんがパスポートを持っていなかったら、、、誰が嵐に入ってたのでしょうか、、、

嵐はメンバーの団結力で国民的スターに

このようにあまり前向きではない雰囲気で結成された嵐ですが、今では数々の代表曲を発表し、嵐という名前を聞いたことのない人はいないのではないかというくらいの人気になりました。

代表曲には『山田太郎ものがたり』主題歌の『Happiness』や、『ラッキーセブン』主題歌の『ワイルドアットハート』、『花より男子ファイナル』主題歌の『One Love』などなど、誰もが口ずさめるような有名な歌がたくさんあります!

嵐メンバーのプロフィール

ここからは嵐メンバーのプロフィールをご紹介していきます。

大野智

〜プロフィール〜

生年月日:1980年11月26日(射手座)
入所日:1994年10月16日
出身地:東京都
身長:166cm
メンバーカラー:青
愛称:リーダー、大ちゃん、智くん

〜代表的な作品〜

2008年 ドラマ『魔王』(主題歌『truth』)

2010年 ドラマ『怪物くん』(主題歌『Monster』)
2011年 映画『映画 怪物くん』

2016年 ドラマ『世界一難しい恋』(主題歌『I seek』)

2017年 映画『忍びの国』(主題歌『つなぐ』)

櫻井翔

〜プロフィール〜

生年月日:1982年1月25日(水瓶座)
入所日:1995年10月22日
出身地:東京都
身長:171cm
メンバーカラー:赤
愛称:翔くん、翔ちゃん、櫻井くん

〜代表的な作品〜

2002年 ドラマ『木更津キャッツアイ』(主題歌『a Day in Our Life』)
2003年 映画『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』
2006年 映画『木更津キャッツアイ ワールドシリーズ』

2007年 ドラマ『山田太郎ものがたり』(主題歌『Happiness』)

2011年 ドラマ『謎解きはディナーのあとで』(主題歌『迷宮ラブソング』)
2013年 映画『映画 謎解きはディナーのあとで』

2018年 映画『ラプラスの魔女』

相葉雅紀

〜プロフィール〜

生年月日:1982年12月25日(山羊座)
入所日:1996年8月15日
出身地:千葉県
身長:175cm
メンバーカラー:緑
愛称:相葉ちゃん、相葉くん、まーくん

〜代表的な作品〜

2009年 ドラマ『マイガール』(主題歌『マイガール』)

2012年 ドラマ『三毛猫ホームズの推理』(主題歌『Your Eyes』)

2014年 映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』

2018年 ドラマ『僕とシッポと神楽坂』(主題歌『君のうた』)

二宮和也

〜プロフィール〜

生年月日:1983年6月17日(双子座)
入所日:1996年6月19日
出身地:東京都
身長:168cm
メンバーカラー:黄
愛称:にの、にのちゃん、和くん

〜代表的な作品〜

2006年 映画『硫黄島からの手紙』

2007年 ドラマ『山田太郎ものがたり』(主題歌『Happiness』)

2010年 ドラマ『フリーター、家を買う』(主題歌『果てない空』)

2013年 映画『プラチナデータ』(主題歌『Breathless』)

松本潤

〜プロフィール〜

生年月日:1983年8月30日(乙女座)
入所日:1996年5月17日
出身地:東京都
身長:172cm
メンバーカラー:紫
愛称:松潤、MJ、潤くん

〜代表的な作品〜

2001年 ドラマ『金田一少年の事件簿』(主題歌『時代』)

2005年 ドラマ『花より男子』(主題歌『WISH』)
2007年 ドラマ『花より男子2(リターンズ)』(主題歌『Love so sweet』)
2008年 映画『花より男子F(ファイナル)』(主題歌『One Love』)

2012年 ドラマ『ラッキーセブン』(主題歌『ワイルドアットハート』)
2013年 ドラマ『ラッキーセブンSP』

2017年 映画『ナラタージュ』

嵐メンバーのコンビ名大公開

ここからはファンから呼ばれているコンビ名の愛称と人気の理由をご紹介していきます。

大宮

大野智と二宮和也コンビの愛称です。

2002年12月28日には「大宮SK」というユニットも結成されました。

以来、12月28日は「大宮SKの日」としてコアなファンは毎年、誕生日のようにお祝いしています。

しかし、あまりのくだらなさに(ファンも引くくらいにとってもふざけてるんです、、、笑)、事務所の上司から怒られ、2003年以降しばらくは姿を見せませんでした。

2005年の夏コンサートで復活を果たしたものの、2012年のアラフェスNATIONAL STADIUM2012で披露されたのを最後に現在は活動休止中(?)です。

翔潤

櫻井翔と松本潤コンビの愛称です。

松本がジュニアの頃から櫻井を慕っていたのはファンの間でも有名なエピソード。

お互いがお互いのことを尊敬しているのが、会話の端々からわかります。

不仲説も出ていますが、ここで嵐ヲタの筆者は声を大にして言いたい、、、

全く不仲なんかじゃない!!!

このことは2人もテレビや記事などで公言しています。

比較的距離感のある2人なので、急にくっついた時のファンの反響は半端じゃないです。

筆者的沼にハマるファンが多いコンビ第1位です。

にのあい

二宮和也と相葉雅紀コンビの愛称です。

2人はいわゆる幼馴染で、ジュニアの頃から仲が良かったことで知られています。

帰る方向が総武線で同じだったこともあり、総武線コンビ なんて言われることも。

いつも一緒に帰っていたそうです。

今でもプライベートでよく食事に行ったり、お互いの家に行ったりしています。

あの、温厚で優しい性格で有名な相葉さんが唯一、ツッコむときに「おまえ」と呼ぶのはニノちゃんだけ。

本当に仲のいいコンビです。

櫻葉

櫻井翔と相葉雅紀コンビの愛称です。

男子校にいそうな雰囲気を醸し出す2人です。

コンサートでも2人でふざけ始めることは当たり前の光景。

手を繋ぎながら、はたまた肩を組んで登場してくることもよくあります。

あるコンサートの時には、約1ヶ月間、翔くんが相葉さんからリップクリームを借りていたそうです。笑

また、「ひみつの嵐ちゃん」の企画で「俺の千葉で翔ちゃん初めての夏休み」と題して、相葉さんが翔くんをおもてなししました。

ファンの間では通称『俺千葉』と言われていて、仲がいいからこそのおもてなしもたくさんありました。

じいまご

大野智と松本潤コンビの愛称です。

最年長の大野さんと最年少の潤くんのやり取りが「孫の可愛いわがままを笑顔で受け入れるおじいちゃん」のように見えて、このコンビ名が作られたようです。

基本的に嵐のお兄さん4人は潤くんの自由奔放さを微笑ましく眺めてることが多いので、このコンビ名になったのもよくわかりますね。

ライブのときには、潤くんから大野さんにくっついてみたり、大野さんからくっついたり、スキンシップも多いです。

しかし、中には「大野さんをおじいちゃん扱いされてるみたいだから嫌だ」と、このコンビ名を嫌うファンもいるようです。

大野さん自身、テレビや雑誌のインタビューでも「僕は嵐の中のおじいちゃん敵立場」という風に言っているので本人は嫌がってないのかな、、、?

末ズ

二宮和也と松本潤コンビの愛称です。

嵐内の年下2人組なので、末っ子たちという意味でこう呼ばれています。

潤くんはメンバーから「松潤」と呼ばれることが多いのですが、ニノちゃんだけは「潤くん」や「J」と呼んでいます。

「にのしかJって呼ばないから嬉しい!」と潤くん本人も言っています。

仲がいいからこそ、違うあだ名で呼んでいるのでしょうね。

また、歳が同じなこともあると思いますが、お互いがお互いにサポートすることがとても多いコンビでもあります。

お互いに「にの/潤くん は優しい!」と言っています。

天然

大野智と相葉雅紀コンビの愛称です。

嵐の中でも天然発言が多い2人。

中でも有名なのは「スイーツ部」です。

ファンじゃない人が聞いたら「、、、は??」ってなりますよね。笑

ライブ開催期間中はスイーツ部の活動期間です。

元々は毎公演前に、「女子会」と称してスイーツを食べていたのですが、それがいつしか「スイーツ部」と呼ばれるようになりました。

「女子会」や「スイーツ部」なんて言ってる時点で相当な天然さだと思うのですが、、、

本当の女子会のように、女子になりきって2人で写真を撮りあったりもしているそうです。笑

また、翔くんが相葉さんと大野さんの部屋へ遊びに行った時には「エコ」だと言って真っ暗な部屋の中でテレビをつけていたと言います。

翔くんは相当びっくりしたでしょうね、、、笑

本当に天然すぎる2人のエピソードはあまりにも多く、「マイナスイオン醸し出しすぎ」「癒される」「本物の天然、面白すぎる」とファンの間でも大人気です。

磁石

櫻井翔と二宮和也コンビの愛称です。

磁石のN極とS極を二宮のN、櫻井のSに例えています。

「山田太郎ものがたり」で共演したことから、やまたろコンビとも呼ばれています。

嵐の知性派コンビでありながら、いっちばんふざけるコンビでもあります。笑

楽屋やライブ、雑誌の取材中など、急にコントが始まります。

しかも、設定がイマイチわからないコントが、、、

翔くんのコントには「にのしか付き合ってくれない」そうです。笑

しかし、空気の読める2人だからこそ、場を和ませるためにふざけたりすることもとても多いのです。

嵐はケンカがないとよく言われますが、この2人が一役買っているのでしょうね。

モデルズ

相葉雅紀と松本潤コンビの愛称です。

嵐の中でも高身長でスタイルの2人なのでこの呼び名がついています。

メンタリストのDaigoさんからも「仲が良いとか心の底から信頼関係が出来ていると、動きが似てくる。相葉さんと松本さんの2人は手の組み方や足の重心の置き方がさっきからずっと一緒」と言われるほど、仲がいいことでも知られています。

2人はよく一緒に遊びに行くそうです。

また、ライブでは潤くんが相葉さんの暴走を止める光景もよく見ます。

ここでも相葉さんの天然が爆発してしまうんですね。笑

お山

大野智と櫻井翔コンビの愛称です。

嵐の年上2人組で、「嵐」という漢字の上が「山」になっているのでお山コンビ、山夫婦とも呼ばれています。

夫婦とも呼ばれるだけあって、お互いがお互いをとても信頼し、尊敬しあっています。

素が出たときに、翔くんは大野さんのことを「智くん」と呼びますが、その呼び方(イントネーション)がとても独特で、翔くんだけの呼び方です。

また、他のメンバーからは呼ばれ方が固定されているのですが、大野さんだけはも「翔くん」って呼んだり「しょうちゃん」って呼んだりしています。

ライブ中や楽屋では翔くんが大野さんのことをよく見ていて、大野さんの不思議な行動によくツッコんでいます。笑

まとめ:嵐のメンバーは全員国民的スター

いかがでしたでしょうか?

少しでも嵐に興味を持ってもらえたら嬉しいです!

長い文章にお付き合いいただきありがとうございました♡