ジャニオタ

嵐ファンを辞めた人、辞めたい人が増加中!?【辞め方を徹底解説】

こんにちは!ジャニオタのまりもです!

最近、嵐ファンを辞めた、辞めたい人が増加しているそうです!

嵐ファンを辞める理由は、色々あるみたいですが、

  • コンサートのチケットが全く当選しない
  • 熱愛系のスキャンダルが多すぎる
  • ジャニオタ活動で貯金できなくてお金が足りない

といった理由が多いようです。

実際に嵐さんを応援し続けて15年の私の友達もコンサートのチケットが全く当選しない、家族がいるからジャニーズ活動にお金を回すことができないという理由でついにファンを辞めてしまいました。

この記事では、嵐のファンを辞めたい人が増加している理由から、嵐のファンを辞めたいけど辞めれないから辞める方法が知りたいという方向けに説明していきます。

ではさっそく見て見ましょう!

嵐のファンを辞める理由は主にこの3つです

嵐のファンを辞めるといっても人それぞれ理由があります。
この記事の冒頭で説明した、嵐のファンを辞める理由をもう一度みてみましょう。

  • コンサートのチケットが全く当選しない
  • 熱愛系のスキャンダルが多すぎる
  • ジャニオタ活動で貯金できなくてお金が足りない

たぶんですが、一番多いのがコンサートのチケットが当選しない。という理由が辞めたいと思う原因だと思います。

嵐のファンを続けている人も、コンサートのチケットが全く当選しない、ジャニーズ活動にお金がかかってしょうがないと思っている方も多いと思います。

もう少し掘り下げて嵐のファンを辞める理由をみていきましょう!

コンサートのチケットが全く当選しない

まず嵐のファンクラブの会員数は240万人いると言われています。
それなのに公演数は少ないので、1会員が2枚以上申込すると過程するとかなりの倍率になってしまいます。

ファンなのに何年もコンサートに行けないとなるとファンを辞めてしまうのも理解できますよね。

ちなみに嵐のコンサート倍率がどれだけすごいか気になる方はこちらの記事をご覧ください!

あわせて読みたい
嵐のコンサート倍率は5.6倍【倍率が低い会場・狙い目の日程】どうも!ジャニオタのまりもです! 今回の記事では嵐さんのコンサート倍率について徹底的に考察していきます♩ 嵐さんのコンサート...

熱愛系のスキャンダルが多すぎる

最近の嵐さんが熱愛系のスキャンダルが多すぎるというのも、嵐ファンがファンを辞めた理由の1つのようです。

特に、

大野くんと、夏目鈴さんのスキャンダル

二宮くんと、伊藤綾子さんのスキャンダル

櫻井くんと、女子大生のスキャンダル

などなど、嵐にしては珍しく立て続けにスキャンダルが続いているのも、ファンが嵐ファンを辞めた原因だと考えられます。

またファンを怒らせたのが、夏目さんや伊藤さんが大野くん、二宮くんと付き合ってることを匂わせるような行為をインスタグラムに投稿したのも大きな原因のようです。
流石に彼女がいるのは仕方がないにしても、匂わせで付き合ってますアピールをされると、嫌になってしまうファンはいますよね。

ジャニオタ活動で貯金できなくてお金が足りない

ジャニオタ活動でお金が足りなくなってファンを辞めた人も多いです。

実際に私の友達も家族が出来て、ジャニーズ活動にお金を使えなくなってファンを辞めてしましました。

嵐はジャニーズでもトップレベルの人気を誇っているので、CD、DVD、映画、コンサートと1年中お金を使うイベントが盛りだくさんです。

とはいえお金がないという理由でジャニオタを辞めてしまうのは勿体無くないですか?
効率良く本業の空いた時間で、バイトをすることでジャニオタ活動を続ける方法もあるので、興味のある方はこちらの記事を読んでみてください。

あわせて読みたい
ジャニオタ向けおすすめバイト!活動資金の集め方ジャニオタにとって避けては通れない、切実な問題といえば、そう”お金”ですよね! ジャニオタになったが最後、とにかく出費がすごいこと...

嵐ファンをなかなか辞めれない時の辞め方

コンサートのチケットがなかなか当選しない、スキャンダルが多い、お金がない、、、

嵐のファンを辞めよう。

と決意してもなかなか辞めれるもんじゃないですよね。

ここからは嵐のファンを辞める方法について説明していきます。
実際に15年間の嵐さんファンの私の友達が嵐ファンを辞めるのに試した方法なので、嵐ファンを辞めたい人は参考にしてみてください。

携帯の中の嵐曲を消す

携帯の中に入っている嵐の曲を消すと、通勤や通学で嵐を聞く時間が、本を読んだり、別の音楽を聞いたりする時間になって嵐のことを徐々に忘れることが出来るそうです!

確かに嵐ファンの人は通勤や通学でも嵐の曲を聞いてますよね?

毎日の習慣になって何気なく曲を流すと、嵐を思い出してなかなかファンを辞めれない・・・。
そんな時は携帯に入っている曲を消して見ましょう。

グッズを売って、身の回りから嵐を無くす

身の回りのグッズを売るのは、実際に実践した中で一番良い方法だったと言っていました!

嵐ファンの人はこれまでのジャニオタ活動の中でCD、DVD、雑誌、写真、コンサートグッズなど思い出の詰まった嵐グッズが身の回りにあると思います。

そんなグッズに囲まれたままでは、いくら嵐ファンを辞めたくても辞めることはできません。

実際にグッズを売ってみると、以外にすっきりした気分になって、何か新しいことでも始めようかな?と友達はヨガをはじめていましたよ。

グッズを捨てるのは勿体ないですし、メルカリなどで1つ1つ出品するのも時間がかかるので、買取業者に依頼するのが一番ですよ♩

特にジャニヤードは嵐グッズを高価買取してくれるのでおすすめです。

思い出の詰まった嵐グッズを売って、新しい嵐ファンの元へ届くなんて素敵ですね。
そのグッズを売ったお金で、心機一転新しい趣味をはじめてみるのもいいですね!

\クリックするとジャニヤード公式HPに移動します/

ファンクラブを更新しない

ファンクラブを更新しないのも嵐ファンを辞めるのに効果的な方法です。

嵐のファンの方はほとんどがコンサートを楽しみにしていると思います。
そんなコンサートはファンクラブに入らないと申し込むことができないので、ファンクラブの更新を辞めるともう嵐に会うことはできないと割り切ることができます!

まとめ:嵐のファンは簡単に辞めれない

以上ですが、いかがでしたでしょうか?

辞めたいと思ってもなかなか辞めれないのがファン心理ですよね。

そんな時は無理辞めずに、グッズを整理してみたり、音楽を消してみたり、出来ることから嵐ファンを辞める努力をすればいいと思います。